人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ

40代の医療関係の仕事をしているADHDのパパ、ASDのママ、そしてHSCの長女(3歳)と期待の新人(次女0歳)が今後の100年時代を生き抜くためのアイデアや育児計画を検討していきます。晩婚化や男性の育児休暇も重要視される中、このワークライフアンバランスなブログがどこまで参考になるかわかりませんが突き進んでいこうと思います。娘たちが結婚することには後期高齢者になっていそう・・。そのためアクティブな後期高齢者になるための人生計画を立てていきます。

仕事と家事育児の両立は本当に難しい

この1週間、まるで生きた心地がしなかった。

何故かというと、

①昨日まで開催されていた学会発表に追われ地獄のような日々

②同時進行で仕事の雑務と対応に追われる

③原因不明の頭痛に苛まれる

④長女のウルトライヤイヤ期でぐちゃぐちゃ

⑤日々対応に追われるママのケア

 

これらの複合因子で、もう頭の血管がプッツン状態でした。

いつになったらこういう生活も多少楽になるのか・・?

 

と言うことは、色々な家庭も「子供」の育児と「仕事」を両立させるのがいかに大変なのか?と言うことがよく分かる。

f:id:takatakagogo:20191027065034p:plain

 

自分のための時間?ないない(ヾノ・∀・`)

親の都合・・子供は分かってくれる?ナイナイ(ヾノ・∀・`)

「親の心、子不知」の概念で、子供もわいわいやってくれます・・。

親は理不尽なモノでございますね。

私はこの1週間で改めて健康維持の大変さと辛さを再認識しました。

 

最近で体重が2kgも減った・・。日中やることが多すぎて昼ご飯も抜くことが多い。

家に帰ってご飯食べようとしたら、長女の介護やトイレ介護で何度も食事を中断され食欲がわかなくなり結局ほとんど食べれない・・。

普段はよく寝れていたのに寝付きが悪くなり短時間作用型の睡眠薬を飲むことに・・。

 

この異様な時期は「今しか味わえない」というけれど・・なるべく味わいたくない。

なんか日々命を削っているような気もする・・。

 

しかも「時」は無情にも過ぎていく・・。

今できることをやっていかないと・・後で後悔することになる。

 

それじゃあ、今やらないといけないことは何か?

 

①多角的に仕事をして1円でも多く稼ぐ事

②子供の1分1秒は貴重。小さいうちに色々と可能性を広げてあげる

③健康状態を維持(多忙な中でも活路を見いだす)

④人生100年時代を生き抜くためのシステム作り

 

が必要なのかなぁ?

 

今年ももうあと2ヶ月で終わる。

令和2年に行く前に、令和元年はもっとちゃんとした布石を打っておきたいですねえ。