人生100年時代にむけた育児計画@育児休業パパ

40代の医療関係の仕事をしているADHDのパパ、ASDのママ、そしてHSCの長女(3歳)と期待の新人(次女0歳)が今後の100年時代を生き抜くためのアイデアや育児計画を検討していきます。晩婚化や男性の育児休暇も重要視される中、このワークライフアンバランスなブログがどこまで参考になるかわかりませんが突き進んでいこうと思います。娘たちが結婚することには後期高齢者になっていそう・・。そのためアクティブな後期高齢者になるための人生計画を立てていきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

パパの育休は家事と育児の職業体験 戦友と共に育児を乗り越えろ!

つい先日、ツイッターである事をつぶやいた・・ 今まで面識がなかった方々からも、励ましのお言葉やリツイートを頂けた。 そして「いいね」をしてくださったママさん、パパさんとも繋がれた。 本当に感謝しています・・。 普段思っていたことではあるのだけ…

小泉進次郎氏が育休を取る意義と取った後の未来はどこに?

最近、小泉進次郎氏と滝川クリステルさんが婚約されたと言うニュースを見た。 美男美女、「政治家+おもてなし」。良い組み合わせだな~と見ていた。 一時期、首相官邸での結婚報告はどうか・・という向きもありましたが、まぁもう過ぎたことだし・・後はお…

あなたは朝型人間か?夜型人間か?超朝型人間の遺伝子がついに解明!

私は夜型です! そう思っていました。結婚して子供を育てるまでは。 いっつも夜の12時くらいまで起きて、朝の6時に起きてました。 そんな人間が・・今は完全朝型人間に! その理由は・・3歳と0歳の子供に付き合っていたら9時~11時に寝ることになるから。 さ…

モンテッソーリ教育は自分の子にどう影響を与えたか?発達特性上での検討

これからの時代、金太郎飴みたいに同じ特徴を同じように育む教育は効果的では無いだろう・・と我々夫婦は考えていました。 子供にはなんらかの発達の「特性」というものがあります。 とある子は、落ち着きはないけれど感性は鋭い子 とある子は、落ち着いてい…

加熱式タバコ 自分の健康は大丈夫?子供の前で吸っても大丈夫?

紙タバコより、加熱式タバコの方にもうほとんど切り替わったのではないか? と思えるくらい、良く町中でみかける「加熱式タバコ」。 実際に日本たばこ協会のデータを見てもそうなっていた。(まだ紙製は多いけど) 【引用】日本たばこ産業ホームページ資料か…

心臓が電磁波を出す?周りを幸せにする良い電磁波!

もはやタイトルが科学的じゃない(笑) 酒飲みながらブログ書いてんじゃないのか?と思われた方もおられるかもしれません。 大丈夫です。至ってシラフです 電磁波っていうと、下記の記事を書いていて嫌なイメージしか持てなくなりました。 こちらの記事に電…

育児休暇は本当にキャリアを阻害するのか?

私自身・・2ヶ月取得した育児休暇ももう遠く昔のことのように思える。 それでもまだ日々、怒濤のように押し寄せてくる「育児」「家事」ラッシュ。 育児は続くよ。どこまでも・・です(笑) 妻も育休をもちろん取得しているが、6ヶ月間のみ。これが明けたら仕…

子供をバイリンガルにするための土台作り(赤ちゃんはなんで言葉を覚えるの?)

誰も教えていないのに、赤ちゃんって何で言葉を覚えるの? 赤ちゃん7不思議の一つですね~。 もっとあるだろ!と突っ込まれるかもしれませんが・・。 あかちゃんは、ママのお腹に宿ったときから不思議ちゃんです。 まだまだ解明されていない真実がたくさんあ…

マグネット付きコップ。今までにあるあ・・なかった!

たまにはカタッ苦しいテーマではなく、ゆるふわ系の話題もと・・。 微妙に「いいな・・!!」と思った物もふわりと紹介してきます。 それは下記の「Lifehacker」のサイト記事。 このサイト大好きで、時間があるときにまとめてついついみてしまう。 その時に…

本当に5Gを導入して子供達は大丈夫なのか?テクノロジーの光と影

次世代の通信規格「5G」。 見込みでは国内でも2020年から導入が決まる事になっている。 この規格は、世界を変えるとも言われており、現在の4Gの速度に比べて約100倍にもなる10Gbpsに達する見込みだ。こんな速度だったら、ゲームでも動画でもサクサク動くし大…

子供の画面みてますか?

我々の生活において既に必須の「スマートフォン」 スマホは本当に便利でもはや生活から切っては切り離せないでしょう。 お盆休みの間中、色々な行楽地にいったのですが・・ 「乳飲み子を抱っこしながら慣れた手つきでスマホを操作」 「ねぇ~ママ―という子を…

【痛みから解放されるために】和洋折衷のライフスタイルこそが人生100年時代に必要か?

人生100年時代を迎えるに当たり、大事なことは・・ もはや国民病となりつつある「がん」にならない事でしょう。 というか、癌は健常人でも1日あたり数千個できているわけで、「がんになる」というのは間違いで、「がんを悪くしない」というのが正しいでしょ…

日本の育休制度はやはり「ある項目」でぶっちぎりの世界一だった

どうも、ねじれパパでございます。 派閥があるのであれば、「男性育休推進派?」にゆるっと末席に参加する事でしょう。 今は、シャバに復帰して、てんやわんやの状況ではありますが、育休を取ったおかげで家庭円満、妻とのパートナーの契りを深め、共闘態勢…

【科学的検証】娘へのパパの過干渉は逆効果。子育ては夫婦の二人三脚で 

パパの育休がまだまだだけども、徐々に~ジョジョに~浸透しつつある中、次の課題として、今後の長い子育てにおいてパパが子供との関わりをどうもって行くべきかという所に焦点が当たっている。 仮にパパが育休を取れるとしても1年。大部分はもっと短い期間…

幼児にテレビや動画はまだ早い!という医学的・科学的理由を調べてみた

私は昔っからテレビっ子。何歳からテレビを見ていたかは知らないが、テレビ大好き人間だった。というかゲーム好き。テレビよりゲームが好きだった。 私の青春は間違いなくゲームと共にあった。本当にそう思う。 未だにレトロゲームやりたいな~と思う自分が…

中国から見た日本の自己肯定感 子の自己肯定感を高めるためには?

今日も、うちの3歳の娘は怪獣のごとく家の中を駆け回っている。 長い育休(盆休みの事ね)もとうとう終わってしまった。 盆休み期間に色々と話題に出てくる言葉で気になる言葉があった。 それは「自己肯定感」。 家族の中での話、ツイッターの話題、ブログな…

あまり知られていないWHOが発表した「幼児期の社会・運動・睡眠ガイドライン」

色々な育児本や育児情報が多方面から出ている。 ただ一方で、どれが何を引用していてどう言う状況なのかが見えにくい。 私自身、子供が生まれる前は育児ド素人だったので、ネットで色々検索してみたが、全く科学的な検証もされていない情報が蔓延していて、…

朝活の目覚ましにリエコーヒーはいかが?(サンフランシスコで出逢ったベストセラーコーヒー)

朝の4時に起きて「朝活」する事が習慣化しているねじれパパです。 ※単に夜9時から10時に子供と寝るので、起きるのが早いだけですけどね もともと完全夜型だった私が・・よくもまぁ朝4時になんて起きれるものだと自分でも感心している。当初は辛かったが今は…

最高のキャリア教育への第一歩 狩りに行く姿に憧れる娘

娘が最近はまっている事。 仕事に行く前のパパを捕まえて、何が何でも絵本を読ませること。 最初は忙しいから逃げていたが・・ あまりにも「どうする~アイフル~」 みたいな眼で見てくる。(※伝わらない方はごめんなさい。) 詳しくはこちらをどうぞw アイ…

私が炭酸水をビジネスシーンで利用する理由(復活したウィルキンソンへの愛)

炭酸水の健康上のメリットは非常に大きく、夏場の必須アイテムとも呼べるようになってきている。炭酸水はかねてから健康に良いと言われていたが、その味気無さや勘違いで一時期停滞していた時期がある。 その勘違いが、ダイエット炭酸飲料やカロリーオフ飲料…

にらぎょうざにはパパと娘の愛がある

タイトルに壮大なスケールを入れてみました。 タイトル詐欺だろ?と思われる方・・。まぁまぁ落ち着いてください。 平日は仕事のため、もう「オヤジの料理」は不可能。 現在は土日をメインで「オヤジの愛の料理」を展開中です。 今日お届けするのは「ニラ餃…

認知症は早期発見が重要、今風のツールが思いがけない活躍を!

私のブログでは、無理かもしれないが人生100年時代を健康に生きていくためにどうしたらよいのか?と言うことをモットーにして書いています。 身体的な健康はもちろんですが、精神的な健康ももっと重要。 理想的には下記のようなおじいちゃんになっていくのが…

ある意味・・驚異の大発見!猫アレルギーにならない方法!?

ねこ(一部の強烈なファンからはぬこ)と言われる超癒やし系の存在。 女性に振り回されることが嫌な男性陣でも、なぜか猫に振り回されても文句は言わない そういう私も猫ファン(犬ファンでもあるけど)。 老後は猫をかってもふもふしたい・・ だからこそ、人…

【科学的検証】認知症にならない生活とは?ハイブリッド高齢者になる方法

人生の質を維持しながら生きていくためには、どれだけ健康的に生きていけるか? これは当たり前だけど、奥が深いテーマでもある。 長生きすることができるようになったとしても、認知機能の異常をきたしてしまうと、せっかくの自由に満ちあふれたセカンドラ…

【人生100年時代】団塊世代、現世代、次世代・・この感覚のずれはどこから来るのか?

人生100年時代においてこれらかの次世代がどのように社会を担っていくのか? この課題は様々な分野で重要になっていく。我々の世代は次世代にノウハウを伝えていく事も重要になっていく。バトンを受け継いだその次世代もそのまた次世代にバトンを渡していく…

子育ては親が背負った「十字架」なのか?子育ての10のメリットを考えてみた

お盆休み中盤から、妻が乳腺炎となり、長女は39度台の熱。 次女は急におっぱいからミルクに変わったからなのか?また長女の風邪が移ったのかわからないが具合が悪い。最悪入院・・? それを避けるために、パパと長女、ママと次女で別々に行動しています。 と…

ADHD?睡眠障害?本当に寝付かない子をどう寝かせるか?(我が家のケース)

うちの3歳の娘の「寝付きの悪さ」はすさまじい。 ネットなどで子供の寝付きの悪さは見てはいたが、これほどまでとは・・。 ネットに出ている色々なワザを娘に試してみたがことごとくはじかれる・・。 夜は軽く23時まで起きている(21時には寝床に行くが・・…

【歯磨き】いかにして嫌がる子に歯磨きをさせるか?

長女(3歳)はとにかく大の歯磨き嫌いでした。(今も・・?) 特に1~2歳の時がもー大変でした。ほんっとに大変。 無理矢理させようとしてみぞおちキックされたこともありますし、歯磨きの途中で 「ぶはっ」と吐き出したりすることもありました・・。 この記…

かもねぎ

最近、娘がはまっている曲がある。 我が家では子供が生まれてからほぼテレビを見ない。 NHKから国民を守る党では無いが、NHK見ないのだから受信料返して!と言いたい。 それはさておき、 流行が2年ほど遅れてやってくる我が家。 娘が、保育園から聞いてきた…

子供の思考力を高めるには?今のうちにビジネススキルを身につけさせる方法

人々はどのようにして自分自身の思考力を強化するのか? この思考力は様々なアイデアや能力に結びつく。 これは子供から大人まで強めたい「力」の一つだろう。 この思考力の広がりは非常に重要で、ビジネスアイデア創出にも非常に重要である。 これからのビ…